2017.04.14
11 comments
【特別企画】 帰国後、日本での実写レポート 試写を終えて by 斎藤巧一郎
2017年 8月 10日
2015年 4月 10日
2017年 1月 18日
2016年 6月 22日
2014年 8月 07日
2016年 6月 10日
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
このレポーター、自己陶酔ナルシストの傾向が強い。 >新型機「ライカM10」をアンベール。 アンベールねぇ…. 「アンベール斎藤」って芸名にすればいいのに。
傾向が強い、どころじゃないですね。全編これポエム。
サムネールにも使われている外観写真、一瞬、軍用モデルかと思ってしまいました。
シャープさが欠落した作例写真ばかりだが、レンズがヘボなのか? それともこのレポーターが手ぶれしやすい取り方をしているのか?
手ぶれじゃないですかねえ? レポーターの方は、お歳を召されているようですら。
>この日常的なシーンに興味が湧き、高価なレンズを向けるのは私らしいと微笑みながら。
このあたりの文章、かなり気持ち悪さを感じます。
本当に気持ち悪いですね。ギャグかと思ったら大真面目。 プロフィール見たらそんなお年寄りでもないようです。
私もね、そこのポエム読んで写真を見てみたの。 ちゃんとピンは来てるのよ、これが! 発泡スチロールにだけどwww
明らかなピンボケのカットもあるようです。カムの調整不足? それともレンジファインダーで2000万画素超えは難しいのでしょうか。
クマモンがパラグライダー
今回は赤城さんや河田さんはよばれなかったのかな?作例なら、赤城さんが安定していて、参考にもなる。
プロフィールにアラフォーとかいてあるけど、更新した方が良いね。
ニコン、ステンレス製の高級シューカバーに新モデル(デジカメWatch)
レベルを選択して保存するだけ。ザラついた写真をワンクリックで鮮明にできる画像ノイズ除去ソフト――PhotoDenoise(Vector)
トップページに戻る
2017-7-27
2015-7-7
2017-10-31
2016-11-16
2017-6-29
Copyright © デジカメジン
このレポーター、自己陶酔ナルシストの傾向が強い。
>新型機「ライカM10」をアンベール。
アンベールねぇ…. 「アンベール斎藤」って芸名にすればいいのに。
傾向が強い、どころじゃないですね。全編これポエム。
サムネールにも使われている外観写真、一瞬、軍用モデルかと思ってしまいました。
シャープさが欠落した作例写真ばかりだが、レンズがヘボなのか?
それともこのレポーターが手ぶれしやすい取り方をしているのか?
手ぶれじゃないですかねえ?
レポーターの方は、お歳を召されているようですら。
>この日常的なシーンに興味が湧き、高価なレンズを向けるのは私らしいと微笑みながら。
このあたりの文章、かなり気持ち悪さを感じます。
本当に気持ち悪いですね。ギャグかと思ったら大真面目。
プロフィール見たらそんなお年寄りでもないようです。
私もね、そこのポエム読んで写真を見てみたの。
ちゃんとピンは来てるのよ、これが! 発泡スチロールにだけどwww
明らかなピンボケのカットもあるようです。カムの調整不足?
それともレンジファインダーで2000万画素超えは難しいのでしょうか。
クマモンがパラグライダー
今回は赤城さんや河田さんはよばれなかったのかな?作例なら、赤城さんが安定していて、参考にもなる。
プロフィールにアラフォーとかいてあるけど、更新した方が良いね。