2017.12.15
39 comments
【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】 by 飯田ともき
2017年 10月 27日
2018年 5月 11日
2019年 2月 15日
2018年 11月 30日
2017年 8月 18日
2018年 8月 10日
トラックバックは利用できません。
コメント (39)
K&F Conceptとかの安いので困ったことはありませんでした。 実用に耐えないアダプターってまだ市場にあるのでしょうか。
ニッコールのレフレックスをEOSに使ったり、レギュラーフォーサーズに買ったアダプターでは 装着時に「キツい」モノがありましたが、最近のアダプターでは数千円でも精度的に問題のあるモノに 当たった事はありません。 よっぽど出所の怪しいモノでなければ大丈夫でしょう。
M-KEY さん α7Ⅱにアダプターでニッコールレンズを付けないんですか? ところで ニコンD850 ソニー α7R III どっちかを買われないんですか? もう今年も終わりですよ。 、 ヨドバシの在庫だと ニコンD850は、お取り寄せだけど 予約しないと手に入らないけど ソニー α7R IIIは、在庫有り。売れ残ってますよ。
>ソニー α7R IIIは、在庫有り。売れ残ってますよ。 先月11月25日に発売したばかりなのに もう売れ残ってる。 よっぽど売れてないんだなあ~ 、 ニコンD850 いまだにお取り寄せ。 売れてるんですね。 喜ばしい事です。
> よっぽど売れてないんだなあ~ 予想を上回る受注があっても信じないくせに 予想通りの製造を行うと売れてないと叩く。 馬鹿なの?
>馬鹿なの? そうなんですよ 彼 w
こういう書き込みは、ニコンユーザーの品格を落とすことを狙った偽者によるものなのだろうか?
私はニコンユーザーだが、もしこの書き込みが本物の「ニコン好き」氏によるものならあなたに言いたい。同類に見られるのは大変迷惑なので今後こういう書き込みを一切やめなさい。
まともに働いたこともなく、親の土地を継いでアパート建ててその上がりで生活しているような社会常識もない老人だぞw? 品格なんてあるわけないじゃないかw
資産を有効活用してるだけ それの何が悪いんだ? 、 >品格なんてあるわけないじゃないかw 「匿名」で批判しか出来ない人に「品格」どうこう言われてもねえ 国会のヤジと同レベルだね。
>その上がりで生活しているような社会常識もない老人だぞw? 人に使われて時間を仕事に使うか。 それとも 何もしなくても収入が入る方法を持ってるか。の違い。 時間を自分の為に自由に使える。 もしもサラリーマン生活なんかしてたら JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。 、 誰でも時間は24時間と公平だ。 その時間をどう使えるかだね。
>私はニコンユーザーだが、もしこの書き込みが本物の「ニコン好き」氏によるも>のならあなたに言いたい。同類に見られるのは大変迷惑なので今後こういう書き>込みを一切やめなさい。 、 ちょっと度が過ぎたみたいなので 以後気を付けます。 、 おなじ「匿名」さんでも、有り難い注意をありがとうございます。
遺産活用や海外旅行を責めているのではない。 いくら注意されても他人の気分を害する発言を繰り返す社会性の無さを責めている。
> もしもサラリーマン生活なんか なんかとはなんだ!(怒)
>なんかとはなんだ!(怒) もしもサラリーマン生活なんかしてたら JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。 サラリーマンは、人に使われてるんだ。 会社と組織に自分の時間を使われるだけ。 まあ JALのファーストクラス席に会社の経費で搭乗出来るくらい 出世出来るのなら別だけど 、 サラリーマンは、人に使われてるんだ。と言う事を認識した方が良いよ。 人生は、1度しかない。楽しまなくちゃね。
ニコン好きさん 僕はサラリーマンの管理職だけど やりがいのある写真を撮る仕事を心底楽しんでるよ。 天職にめぐり逢うことはマイルのファーストクラスでヨーロッパ旅行行くより 凄く幸せなことだと思うよ。
家賃収入の仕事がホントかどうかわからないけど(ずっと言われて引っ込みがつかなくなったのなら早めに撤回を!) その仕事は楽しいかい? 住民の方の幸せな生活を見守るのもやりがいがあると思うけど。
>JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。 たった1回しか旅行してないくせにww
まあ 皆さんのお怒りもわかるが、「親の育て方が悪かった」のでこの人の品格が今後改善される希望は全く無いと言っていいよ。 学習能力がまったく欠如しているんだもんw
ken さん こんにちは 天職にめぐり逢えて良かったですね。おめでとうございます。 、 >家賃収入の仕事がホントかどうかわからないけど(ずっと言われて引っ込みがつかなくなったのなら早めに撤回を!) 心配していただいてありがとうございます。 税務署的には、「不動産賃貸業」になってるので大丈夫です。
>その仕事は楽しいかい? オーナーなので何もしてない感じ、 確定申告の前に税理士さんに預金通帳と領収書を渡すだけ
自由な時間が手に入りました。ので自由を楽しんでます。
ニコン好きさん 働かない自由な時間は楽しいですか? 僕なら気が狂ってしまうかも! 働きアリの悲しい日本人なので。。。
ken さん今晩は >働かない自由な時間は楽しいですか? はい!楽しいです。 サラリーマン生活を20年以上続けました。 サラリーマン つまり人に使われる事の辛さを身にしみてます。 今では、台湾・グァム島・シンガポール・ドイツ・フランス 自由に旅して楽しんでます。 、 人に使われる立場から(サラリーマン) もちろん雇われ社長も駄目です。(業績悪化するとクビになる。) 、 人を使う立場に変わると(オーナー) 人生 ガラリと変わりますよ。
それほどに充実した人生なら見た人が不快になるんなくて 楽しいコメントをしてくれ
安いマウントアダプターがみんなそうかは分からんが ちゃんと12時の位置で止まらないと花柄フードの時は微妙にずれてて 実際にはケラレなくても精神衛生上良くないんだよな。 なのでFD→m4/3アダプターは結局2個持ってるわ。
>花柄フード
森英恵か!
↑ ワロタw
でも もしかして野鳥撮影のカモフラージュ用かも? それとも侵入騎士の花畑にこっそり入り込んで 花マクロ撮影が趣味の人かも…
>侵入騎士
こそ泥の騎士か何か?
さすがに、最近の製品ではそんなモノは少ないでしょうけど バヨネットで12時の位置がズレているのは辛いですね。 スクリューマウントだと個体によっては12時位置がズレますが それを矯正できるアダプターも発売されました。 http://www.rayqual.com/M42ADJ.html
ニコン好き : >なんかとはなんだ!(怒) もしもサラリーマン生活なんかしてたら JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。 サラリーマンは、人に使われてるんだ。 会社と組織に自分の時間を使われるだけ。 まあ JALのファーストクラス席に会社の経費で搭乗出来るくらい 出世出来るのなら別だけど 、 サラリーマンは、人に使われてるんだ。と言う事を認識した方が良いよ。 人生は、1度しかない。楽しまなくちゃね。
反省できない奴
さすが糞ニート。 まさか「働いたら負け」と10行も叫ばれるとは予想できなかったよ・・・
>さすが糞ニート。 ニートじゃないけど 、 年末年始、正月、ゴールデンウィーク、お盆休み これで旅行に行く人が気の毒だと思う。 値段が高い・予約が取れない・大混雑してる。 お金もたくさん使って疲れる。 サラリーマンだからでしょう。 、 私なんか平日に行くから 値段が安い・予約が簡単に取れる・空いててのんびり旅行を楽しめる。
> ニートじゃないけど けど、親の資産で飯を食って平日働いてる人を卑下している、と?
> 年末年始、正月、ゴールデンウィーク、お盆休み 自分サラリーマンだけど、秋にイタリア行ったよ? ブラック企業じゃなければ、普通に有給休暇をやりくりして オフシーズンに連休を計画するくらい出来ますが。
>秋にイタリア行ったよ? >オフシーズンに連休を計画するくらい出来ますが。 それは、良かったですね。 人生を楽しんでください。
まあ ニコン好きも親に感謝しなくちゃいけないね。 自力で生きていく能力がないので、親の遺産がなかったら 今頃生活保護かホームレスの人生だろうからw
宝くじ当たってから人生が悪い方に落ちたという話はよく聞くけど (やっかみ半分?) 親の遺産が無ければもっと有意義な人生になってた可能性もあるから 逆に遺産は足枷だったのかもね。 親の借金の反動で成功したひともいるし。 ウチは遺産も借金もなかったけど、好きなことやらせてもらったのは(環境も含め)感謝ですね。
結局自分じゃ何も成してない人生だからね。 親の遺産で得たものを自慢するしかない。
実はお金では大した幸福感は得られないそうですよ。 幼少期からずっとお金が足りてない者からするとにわかには信じられない話ですけど、ホセ・ムヒカが言うようにお金があるだけ欲も強くなって貧乏から脱出できなくなるってのはそのとうりかも。
私の場合、EOSでレフレックスニッコールを使う為に初めてマウントアダプターを買いました。 その後、ビューカメラのバックにハッセルのボディを付けるアダプターを自作しましたが、 本格的なマウントアダプターはフォーサーズにY/CやニコンF、ライカMのアダプターからです。 でも、35mmフル用のレンズをフォーサーズに使うと画角変化が大き過ぎて 50mmF1.7のような大口径標準レンズではあまり感じられませんでした。 でも、ライブビュー可能のE330ではレフレックスレンズやソフトフォーカスレンズで 従来よりも格段に正確にピント合わせが出来るようになり、結構使いました。
MFTのE-P1を買った当初は、純正レンズの不足を補う目的で純正アダプターを使いましたが 純正レンズが充実していくと次第にアダプターは使わないようになりました。 ソニーEマウントでも手持ちのAマウントレンズを使う為にLA-EA1/2を買いましたが、 今は他所でも書いたように、ほぼ500mmレフレックス専用になっています。 あと、シフトティルト可能のアダプターでFマウントのマクロレンズをEマウントの APS-C機に使うくらいで、今のところはアダプターによるレンズ沼に落ちずにいます。
充分、沼に浸かってますよ〜! (褒め言葉)
今はソニー純正のLA-EA2と焦点工房のニコンF→ソニーEのシフトティルトアダプターしか 使っておらず、しかもマウントアダプターの為に買ったレンズは皆無という状態です。 手持ちのレンズを使いたくてアダプターを買うのは「沼に落ちた」とは言えないでしょう。 アダプターの為にレンズを買いだしたら、それはもう「患者」認定だと思います。
ついでに訂正 上記の 「50mmF1.7のような大口径標準レンズではあまり感じられません」 は 「50mmF1.7のような大口径標準レンズ以外でご利益はあまり感じられません」 に訂正します。
ニコン好き : ken さん こんにちは 天職にめぐり逢えて良かったですね。おめでとうございます。 、 >家賃収入の仕事がホントかどうかわからないけど(ずっと言われて引っ込みがつかなくなったのなら早めに撤回を!) 心配していただいてありがとうございます。 税務署的には、「不動産賃貸業」になってるので大丈夫です。 >その仕事は楽しいかい? オーナーなので何もしてない感じ、 確定申告の前に税理士さんに預金通帳と領収書を渡すだけ 自由な時間が手に入りました。ので自由を楽しんでます。
邪魔だ、他所でやれ!
私はあなたのそばにずっといますよ。人生は楽しみましょう
Lightroomの自動設定が進化 数万点の写真データから設定を決定(デジカメWatch)
正しい引き算をしたミニマルなミラーレス、富士フイルム「X-E3」(デジカメWatch)
トップページに戻る
2016-12-9
2017-1-6
2017-2-23
2016-3-9
2015-12-25
Copyright © デジカメジン
K&F Conceptとかの安いので困ったことはありませんでした。
実用に耐えないアダプターってまだ市場にあるのでしょうか。
ニッコールのレフレックスをEOSに使ったり、レギュラーフォーサーズに買ったアダプターでは
装着時に「キツい」モノがありましたが、最近のアダプターでは数千円でも精度的に問題のあるモノに
当たった事はありません。
よっぽど出所の怪しいモノでなければ大丈夫でしょう。
M-KEY さん
α7Ⅱにアダプターでニッコールレンズを付けないんですか?
ところで
ニコンD850
ソニー α7R III
どっちかを買われないんですか?
もう今年も終わりですよ。
、
ヨドバシの在庫だと
ニコンD850は、お取り寄せだけど 予約しないと手に入らないけど
ソニー α7R IIIは、在庫有り。売れ残ってますよ。
>ソニー α7R IIIは、在庫有り。売れ残ってますよ。
先月11月25日に発売したばかりなのに もう売れ残ってる。
よっぽど売れてないんだなあ~
、
ニコンD850
いまだにお取り寄せ。
売れてるんですね。
喜ばしい事です。
> よっぽど売れてないんだなあ~
予想を上回る受注があっても信じないくせに
予想通りの製造を行うと売れてないと叩く。
馬鹿なの?
>馬鹿なの?
そうなんですよ 彼 w
こういう書き込みは、ニコンユーザーの品格を落とすことを狙った偽者によるものなのだろうか?
私はニコンユーザーだが、もしこの書き込みが本物の「ニコン好き」氏によるものならあなたに言いたい。同類に見られるのは大変迷惑なので今後こういう書き込みを一切やめなさい。
まともに働いたこともなく、親の土地を継いでアパート建ててその上がりで生活しているような社会常識もない老人だぞw?
品格なんてあるわけないじゃないかw
資産を有効活用してるだけ
それの何が悪いんだ?
、
>品格なんてあるわけないじゃないかw
「匿名」で批判しか出来ない人に「品格」どうこう言われてもねえ
国会のヤジと同レベルだね。
>その上がりで生活しているような社会常識もない老人だぞw?
人に使われて時間を仕事に使うか。
それとも
何もしなくても収入が入る方法を持ってるか。の違い。
時間を自分の為に自由に使える。
もしもサラリーマン生活なんかしてたら
JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。
、
誰でも時間は24時間と公平だ。
その時間をどう使えるかだね。
>私はニコンユーザーだが、もしこの書き込みが本物の「ニコン好き」氏によるも>のならあなたに言いたい。同類に見られるのは大変迷惑なので今後こういう書き>込みを一切やめなさい。
、
ちょっと度が過ぎたみたいなので
以後気を付けます。
、
おなじ「匿名」さんでも、有り難い注意をありがとうございます。
遺産活用や海外旅行を責めているのではない。
いくら注意されても他人の気分を害する発言を繰り返す社会性の無さを責めている。
> もしもサラリーマン生活なんか
なんかとはなんだ!(怒)
>なんかとはなんだ!(怒)
もしもサラリーマン生活なんかしてたら
JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。
サラリーマンは、人に使われてるんだ。
会社と組織に自分の時間を使われるだけ。
まあ
JALのファーストクラス席に会社の経費で搭乗出来るくらい
出世出来るのなら別だけど
、
サラリーマンは、人に使われてるんだ。と言う事を認識した方が良いよ。
人生は、1度しかない。楽しまなくちゃね。
ニコン好きさん
僕はサラリーマンの管理職だけど
やりがいのある写真を撮る仕事を心底楽しんでるよ。
天職にめぐり逢うことはマイルのファーストクラスでヨーロッパ旅行行くより
凄く幸せなことだと思うよ。
家賃収入の仕事がホントかどうかわからないけど(ずっと言われて引っ込みがつかなくなったのなら早めに撤回を!)
その仕事は楽しいかい?
住民の方の幸せな生活を見守るのもやりがいがあると思うけど。
>JALのファーストクラス席でヨーロッパ旅行なんて行けなかったね。
たった1回しか旅行してないくせにww
まあ 皆さんのお怒りもわかるが、「親の育て方が悪かった」のでこの人の品格が今後改善される希望は全く無いと言っていいよ。
学習能力がまったく欠如しているんだもんw
ken さん こんにちは
天職にめぐり逢えて良かったですね。おめでとうございます。
、
>家賃収入の仕事がホントかどうかわからないけど(ずっと言われて引っ込みがつかなくなったのなら早めに撤回を!)
心配していただいてありがとうございます。
税務署的には、「不動産賃貸業」になってるので大丈夫です。
>その仕事は楽しいかい?
オーナーなので何もしてない感じ、
確定申告の前に税理士さんに預金通帳と領収書を渡すだけ
自由な時間が手に入りました。ので自由を楽しんでます。
ニコン好きさん
働かない自由な時間は楽しいですか?
僕なら気が狂ってしまうかも!
働きアリの悲しい日本人なので。。。
ken さん今晩は
>働かない自由な時間は楽しいですか?
はい!楽しいです。
サラリーマン生活を20年以上続けました。
サラリーマン
つまり人に使われる事の辛さを身にしみてます。
今では、台湾・グァム島・シンガポール・ドイツ・フランス
自由に旅して楽しんでます。
、
人に使われる立場から(サラリーマン)
もちろん雇われ社長も駄目です。(業績悪化するとクビになる。)
、
人を使う立場に変わると(オーナー)
人生 ガラリと変わりますよ。
それほどに充実した人生なら見た人が不快になるんなくて
楽しいコメントをしてくれ
安いマウントアダプターがみんなそうかは分からんが
ちゃんと12時の位置で止まらないと花柄フードの時は微妙にずれてて
実際にはケラレなくても精神衛生上良くないんだよな。
なのでFD→m4/3アダプターは結局2個持ってるわ。
>花柄フード
森英恵か!
↑ ワロタw
でも もしかして野鳥撮影のカモフラージュ用かも?
それとも侵入騎士の花畑にこっそり入り込んで 花マクロ撮影が趣味の人かも…
>侵入騎士
こそ泥の騎士か何か?
さすがに、最近の製品ではそんなモノは少ないでしょうけど
バヨネットで12時の位置がズレているのは辛いですね。
スクリューマウントだと個体によっては12時位置がズレますが
それを矯正できるアダプターも発売されました。
http://www.rayqual.com/M42ADJ.html
反省できない奴
さすが糞ニート。
まさか「働いたら負け」と10行も叫ばれるとは予想できなかったよ・・・
>さすが糞ニート。
ニートじゃないけど
、
年末年始、正月、ゴールデンウィーク、お盆休み
これで旅行に行く人が気の毒だと思う。
値段が高い・予約が取れない・大混雑してる。
お金もたくさん使って疲れる。
サラリーマンだからでしょう。
、
私なんか平日に行くから
値段が安い・予約が簡単に取れる・空いててのんびり旅行を楽しめる。
> ニートじゃないけど
けど、親の資産で飯を食って平日働いてる人を卑下している、と?
> 年末年始、正月、ゴールデンウィーク、お盆休み
自分サラリーマンだけど、秋にイタリア行ったよ?
ブラック企業じゃなければ、普通に有給休暇をやりくりして
オフシーズンに連休を計画するくらい出来ますが。
>秋にイタリア行ったよ?
>オフシーズンに連休を計画するくらい出来ますが。
それは、良かったですね。
人生を楽しんでください。
まあ ニコン好きも親に感謝しなくちゃいけないね。
自力で生きていく能力がないので、親の遺産がなかったら 今頃生活保護かホームレスの人生だろうからw
宝くじ当たってから人生が悪い方に落ちたという話はよく聞くけど
(やっかみ半分?)
親の遺産が無ければもっと有意義な人生になってた可能性もあるから
逆に遺産は足枷だったのかもね。
親の借金の反動で成功したひともいるし。
ウチは遺産も借金もなかったけど、好きなことやらせてもらったのは(環境も含め)感謝ですね。
結局自分じゃ何も成してない人生だからね。
親の遺産で得たものを自慢するしかない。
実はお金では大した幸福感は得られないそうですよ。
幼少期からずっとお金が足りてない者からするとにわかには信じられない話ですけど、ホセ・ムヒカが言うようにお金があるだけ欲も強くなって貧乏から脱出できなくなるってのはそのとうりかも。
私の場合、EOSでレフレックスニッコールを使う為に初めてマウントアダプターを買いました。
その後、ビューカメラのバックにハッセルのボディを付けるアダプターを自作しましたが、
本格的なマウントアダプターはフォーサーズにY/CやニコンF、ライカMのアダプターからです。
でも、35mmフル用のレンズをフォーサーズに使うと画角変化が大き過ぎて
50mmF1.7のような大口径標準レンズではあまり感じられませんでした。
でも、ライブビュー可能のE330ではレフレックスレンズやソフトフォーカスレンズで
従来よりも格段に正確にピント合わせが出来るようになり、結構使いました。
MFTのE-P1を買った当初は、純正レンズの不足を補う目的で純正アダプターを使いましたが
純正レンズが充実していくと次第にアダプターは使わないようになりました。
ソニーEマウントでも手持ちのAマウントレンズを使う為にLA-EA1/2を買いましたが、
今は他所でも書いたように、ほぼ500mmレフレックス専用になっています。
あと、シフトティルト可能のアダプターでFマウントのマクロレンズをEマウントの
APS-C機に使うくらいで、今のところはアダプターによるレンズ沼に落ちずにいます。
充分、沼に浸かってますよ〜!
(褒め言葉)
今はソニー純正のLA-EA2と焦点工房のニコンF→ソニーEのシフトティルトアダプターしか
使っておらず、しかもマウントアダプターの為に買ったレンズは皆無という状態です。
手持ちのレンズを使いたくてアダプターを買うのは「沼に落ちた」とは言えないでしょう。
アダプターの為にレンズを買いだしたら、それはもう「患者」認定だと思います。
ついでに訂正
上記の
「50mmF1.7のような大口径標準レンズではあまり感じられません」
は
「50mmF1.7のような大口径標準レンズ以外でご利益はあまり感じられません」
に訂正します。
邪魔だ、他所でやれ!
私はあなたのそばにずっといますよ。人生は楽しみましょう