(utsuno)
やっと「α7自腹レビュー」の第3回を公開できました。
読んでください。
[amazonjs asin=”B00FXKLOGG” locale=”JP” title=”SONY デジタル一眼カメラ α7 ボディ ILCE-7/B”]
[amazonjs asin=”B00FXKLQWI” locale=”JP” title=”SONY Eマウント交換レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA”]
交換レンズ追加!第1弾–「α7」自腹レビュー:第3回(デジカメ絵日記帳)

コメント
本体とレンズのバランスがかなり良いですね。
次回のキットレンズとの比較を楽しみにしています。
手軽にスナップが撮れる唯一のフルサイズといった感がありますね。
次回も楽しみにしています。
「自腹」とあえて書くということは、「自腹」と書かないのは、
ほとんど自腹じゃないってことだろうか?
いいえ。すべて自腹です
なにか特徴的なタイトルにしようと考えて、「自腹」の語感が気に入って付けただけです
このようなことが気になるのは何かの病気ですか?お大事に。
どうして、そんな穿った考え方になるのかな?
カメラブログやるだけで、メーカーからカメラ貰えるなら誰もがやる。
α7と関係なくて恐縮なんだけど
管理人さんGRって最近持ち出してる?
実はレビューの続きがちょっとだけ気になっている
はい。毎日バッグに入れて持ち出しています
レビューの方は、間が空いてしまい書きそびれていますが、愛用してますよ
露出補正のレバーが使いやすくて、気に入っています
α7はマウントふにゃふにゃ事件で爆笑したんだけど、
管理人さんのα7のマウントは大丈夫ですか?
「マウントふにゃふにゃ事件」でググってみて始めて知りました
その部分を強く押してみましたが、特に「ふにゃふにゃ」って感じはしませんね
写りも特に問題なく、今のところ大丈夫です