スポンサーリンク 解像感と近代的なボケを両立した大口径単焦点–ソニー「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」(ITmedia デジカメプラス) ソニー 2014.02.28 ソニー レビュー(レンズ) スポンサーリンク 【交換レンズ百景】 by 三井公一,ITmedia
コメント
Vario-Tessar 24-70ミリf4はがっかりする描写力だったが このレンズは非常にシャープで好印象だ。
ソニーはFEマウントの単焦点レンズをもっと充実させて欲しい。
このSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z) のMTF曲線が素晴らしく
特にF8では上に張り付いたままと言っていいほどでしたので
発売前に予約して入手しました。
実際に使ってみても期待通りの性能で、焦点距離も標準域で使いやすく
ほとんど付けっぱなしです。
凄いコントラスト性能だ。私はデジカメに50ミリのMFレンズを装着して良く撮影するのだが、ピントが合ってるはずの部分でもシャープな感じは無く、寧ろソフトフォーカスレンズみたいな味を感じています。MFレンズはコントラストも柔らかい。つまり、レンズの性能が高ければ高いほど良いというものでも無いなあと感じています。
いいレンズですね。期待を裏切らない、というか、値段分の性能というか
これを使うときはワクワクするだろうなと思います。文句なくいい感じ。
期待外れだと困る価格だと思うけど、買ったら十二分に満足するだろうなと。
三井@サスラウ氏の文章に登場する「…だろうか」という書き方が好きになれない。
自分の主張を曖昧にぼやかして、相手に判断を預けるところが気になるからだろう。