ニコン NIKON
NIKKOR Z 14-30mm F/4 S
ヨドバシカメラには、全然在庫が無い。(展示品あ別)
売れてて品薄状態ですね。
私は、買えて良かったです。
NIKKOR Z 14-30mm F/4 S
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
どちらも良いレンズですね。
Z7/Z6 カメラも良いから良く撮れますね。
あと
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 Sは、大きくて重いので
出来れば
NIKKOR Z 70-200mm f/4 S
なんかを出してくんないかなニコンさん
コメント
これで、もうソニーα7シリーズから縁がが切れました。
ソニーα7IIを売って
ニコンZ7を買って良かったです。
ニコンZ7/Z6 で写真を撮る事を楽しもう。( ^o^)
偽物は消えて下さい。
褒めるだけの広告記事ですな。
自分はデジカメワッチの記事は、メーカーのカタログとして見てる。
プロと呼ばれる人たちが、AFエリアオートで撮っているのか疑問に思うが。
新しい機能はとりあえず使ってみて
自分の撮影に有用なものか判断すればいいじゃないかな。
AEもAFも始めは『プロはそんなの使わない』と思われる時期があった。
プロは自分の稼ぎにプラスになるものならなんでも使うよ。
つまらないこだわりを持つのは、むしろアマチュア。
ソニーは動物の瞳AFで一歩先を行っています。ニコンはまだなんですか。
これじゃNekonとしては駄目ですね。
価格.comのインプレでは短毛種の犬猫や猿といった目が顔の前についている動物なら大体使える様だよ。犬猫でも長毛種で目が毛に隠れた感じに種や黒猫だと弱いということだが、これらはソニーでも強いわけではないからね。
ソニーと変わらないような言い方すんなよw
動物認識だとパナソニックS1が最強ですよ。
使ってみればわかる。
いや、使ってる人はいないと思いますよ(笑)
荻窪圭が猫に対して使っただろう。ただ、彼の記事には他社機との比較もなく客観性は極めて乏しいが。
ソニーの動物認識って実はパナより遅れてるんだよな
ニコン NIKON
NIKKOR Z 14-30mm F/4 S
ヨドバシカメラには、全然在庫が無い。(展示品あ別)
売れてて品薄状態ですね。
私は、買えて良かったです。
NIKKOR Z 14-30mm F/4 S
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
どちらも良いレンズですね。
Z7/Z6 カメラも良いから良く撮れますね。
あと
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 Sは、大きくて重いので
出来れば
NIKKOR Z 70-200mm f/4 S
なんかを出してくんないかなニコンさん