スポンサーリンク 小型軽量なのに申し分のない性能 抜けの良さ・立体感が作品を変えた…saizouさん(デジカメWatch) (レビュー)カメラ 2019.08.27 (レビュー)カメラ ニコン レビュー(レンズ) スポンサーリンク 【ニコンZ × NKKOR Zレンズ 写真家インタビュー】 自分にぴったりくる「ニコン」 快適な操作性と良好なフィーリング 長時間露光のノイズの少なさに驚く 高速で正確なAF 抜け感の良い「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」の画質 by 中村僚
コメント
高速で正確なAF
抜け感の良い「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」の画質
Fマウントの「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」もいいレンズでしたが、少し解像しきれない部分があり、それが不満でした。Zマウントになってからはそれがなくなり、本当にいいレンズになったと思います。
「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」欲しくなりました。
ニコンの広告記事なのに実データがありません。(泣)
これじゃ解像してるかも判断できませんし、抜け(笑)が良いようにも見えません。
よほど自信がないのでしょうか?悲しいです。
(EXIVのついた)無編集の実データの貼ってないレビューはほとんど役に立ちませんね。
だいたい、PCのモニターで見ているだけで解像度の評価なんてできるのでしょうか?
何でもピクセル等倍で出せとは言わないけれど、純粋な画質評価及びピントや微ぶれのチェックという事ならはやっぱりそれが一番でしょう。
わかりやすいニコンの広告記事