スポンサーリンク iPhone 11 Proは最強の猫撮りスマホかもしれない(ASCII.jp) レビュー(その他) 2019.10.01 レビュー(その他) スポンサーリンク 【荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”:第630回】 やはりスゴかった「iPhone 11 Pro」 強力に進化した夜景撮影機能で夜の猫も逃さず撮れる!
コメント
iphoneのカメラ機能の進化は凄いですね。
多くの方々は、あえて重いレンズ交換式カメラを買う必要は無いのもうなずけます。
ところで、大型書店の写真集コーナーには、ネコの写真集が大変多いのに驚かされます。
今の時代、野良猫は居ますが野良犬は居ないので被写体は自然とネコになるんでしょうか?
自分はネコの写真は撮らないので、何が楽しいのかさっぱり理解できません。
そりゃ自分の守備範囲から大きく逸脱しているものに対して何が楽しいのかさっぱり理解できないというのは仕方ないことだと思うよ。
ですから、当然私にも楽しいとは思えないジャンルがあります。
私も外で猫を見かけたら写真撮りたくなりますが、
巷に溢れてる他人の猫写真にはあまり興味ありません(笑)
やっぱり自分で撮るのが楽しいのでしょうね。
ただユーチューブなどでたまにメチャかわの仔猫あったりして
そんなときは見入ってしまいますけどね。
写真好きが猫の写真集を買うのではない。
猫好きが猫の写真集を買う。
写真好き・カメラ好きにはわからない世界。
正しい!!
改めて聞かれるとちょっと違うかな
写真は、楽しみで撮ってます。 と言い直します。
ただね
社外品のアダプターを付けて撮るのとは、区別したかったので
ただし まあ出さないだろうけど
ニコンなりソニーなりが純正品で出したたら買うと思います。