スポンサーリンク APS-C/マイクロフォーサーズ用レンズ「7Artisans 55mm F1.4」に新色シルバー(デジカメWatch) (新製品)レンズ 2019.11.01 (新製品)レンズ スポンサーリンク 絞り羽根14枚のMFレンズ 税別2万円
コメント
私もFマウントの85mmF1.8を持ってます。
私の場合今年出るらしいZレンズの70-200F2.8とZレンズの85mmF1.8
どっちにするか迷ってます。
最大の問題は、私の体力です。
1台目のニコンZ7にNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sを付けっぱなし
2台目のニコンZ7は、NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sにするか
それともZレンズの70-200F2.8にするか
迷ってます。
あなたフジのスレに
私のパクリ、コピペして、ばっかじゃないの
マジ言うとz70-200F2.8を今月末まで待って
出ないなら
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
をヨドバシカメラで買う予定だけどね。
すまん。
7Artisans 55mm F1.4
のスレだったね。
フジ機の写真だったので間違えた。
それはいい買い物ですね!
使ったら是非感想などお聞かせ下さい、やっぱAPS-Cは専用の方がいいのかなぁ。
フルサイズ用Zレンズの単焦点レンズを揃えようかなと少し考えたけど
24.35.50.85 これ買いそろえるとお金が大変なのと
持ち運ぶのが大変。
アシスタントを雇えないので自分で運ばなくちゃならないので
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S にしようと思いました。
>使ったら是非感想などお聞かせ下さい、やっぱAPS-Cは専用の方がいいのかなぁ。
今度のNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sは、単焦点レンズをズームレンズにしたみたいに
遜色ないと期待してます。
>やっぱAPS-Cは専用の方がいいのかなぁ。
小型軽量と言う意味では良いのですが
想像ですが
ニコンZ50にフルサイズ用Zレンズを付ければ
手ぶれ補正機能は、無いのを気をつければ
レンズの中心部を使うので期待出来そうですね。
あくまでも想像です。
>24.35.50.85 これ買いそろえるとお金が大変なのと
アメックスのゴールドカード持ってるとか、限度額500万円などと言っている割に貧乏くさいんだなww
ホントはZ7すら持たない貧乏アパート管理人生活だってことがバレちゃったね(笑)
補足です。
アメックスプラチナカードは、解約します。
理由は、JALのマイルが貯まらないので
、
JAL・JGC・ダイナースクラブカードが有るので
このカードでJALマイルが貯められるので
不労者でもカードが持てるいい時代ですね
ははははは・・・
痛いところを突くね
DSC-RX100M3とiPhoneXを普段持ち歩いてます。
私は、不動産賃貸業のオーナーです。