スポンサーリンク 風景からスナップまで幅広く使える5倍ズーム――FUJIFILM XF16-80mmF4 R OIS WR(デジカメWatch) レビュー(レンズ) 2019.11.12 レビュー(レンズ) 富士フイルム スポンサーリンク 【新製品レビュー】 by 今浦友喜
コメント
フジにはこんなに便利で魅力的なズームがあるんだね。
ニコンZ50にはプラマウントのゴミみたいなレンズが2本あるだけ。
これじゃ勝負にならない。
哀しいです。。。
やる気のある社員がいなくなっちゃったし
ちょっと望遠ズームは、便利だけど
しょせんAPS-C機のF4レンズか
私は、フルサイズのミラーレス機の
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S を使ってる。
ニコンZ7だと撮影直後のカクツキは、無いけど
フジとか他社は、どうなの?
ニコンの所詮APS-C機は標準ズームがF3.5-6.3というひどさww
それ言ったら
EOS Kiss M はどうなる?
ニコンは、収納時
ほぼパンケーキレンズになって小さく軽い。しかも安い。
羨ましいだろ〜
そもそもニコンは、キヤノンを対抗として見てる。
フジなんて相手にして無いね。
>そもそもニコンは、キヤノンを対抗として見てる。
キヤノンはそうじゃないみたいよ(苦笑)
もうキャノンはニコンを見てないね。脅威はソニーでしょ。
それどころか富士にも負けそうなんじゃないのか。
カメラの出来は圧倒的に富士の方がいいし。
確かに、キヤノンが見てるのはもうソニーかもね。
ニコンは共に深い痛手を負わされ、崩れ落ちそうになってる戦友みたいな感じかも知れない。
>フジなんて相手にして無いね。
ならフジのスレに来なきゃいいのに
彼は聞いてもいないのに自分の買ったものをあちこちで繰り返し報告するような自己顕示欲のカタマリなんで、関係無いところも巡回し、自分の持ち物自慢ができるきっかけを見つけ出しているだけです。
最近ステマ広告記事ばっか