スポンサーリンク Lマウントフルサイズ機の新旧外観比較――ライカSL2とライカSL(デジカメWatch) (レビュー)カメラ 2019.11.13 (レビュー)カメラ ライカ スポンサーリンク 【写真で見る】 by 鈴木誠@デジカメWatch
コメント
外観はあまり変わっていないんだよね。イメージセンサーが高画素になり、5軸ボディー内手ブレ補正が入り、EVFが高精細になっただけ。連写性能は低下したし。
> 外観はあまり変わっていない
エプロンの有無だけで印象が全然違うのに驚いています。
あるほうが、「カメラっぽく」見える。
そうですね、エプロン部は大事だと思います。
ライカM4では整備上の理由からエプロン部を廃したものの
やはり「佇まい」はエプロン部のあるM3の方が優れています。
フジのXーT一桁機にはエプロン部がないのですが、
二桁機にはありスタイルとしては二桁機の方が締まって見えます。
エプロンってマウント周りのことね。なるほど。
真っ黒だから最初どこのことかと思った。
今まであまり気にしてなかったけど、
フジの X-T100に感じる微かな違和感はそれか?!