文字盤にシャッターダイヤルと「F」ロゴをあしらう
これはいいですね。近年のニコン製品で一番魅力的に見えます。
>Z7買ったんですよ。でもソニーのα7RIVに性能面でとても及ばないので、 >α7RIVを持ってる知人の前では使うのが恥ずかしいんです。 キャッシュバックを貰わない。 ニコンにユーザー登録をしない。 フン 1番信用出来ない奴だね。 ニコンZ7 を買ってないだろ。 その嘘は、どうなった。
ダニのようにしつこく噛み付いてきますねw ダニの生まれ変わりなんでしょうか、この人?
あなたはニコン好きではなくて「ダニコン好き」ですねww
「ダニコン」わろたwww
ニコンさんがZ7/Z6/Z50 を 一生懸命売ってるのに >近年のニコン製品で一番魅力的に見えます。 こを言うニコンを小馬鹿にした事言う。 工場で一生懸命製造してる工員さんが 可哀想です。
キヤノンやソニーなどのカメラを馬鹿にする=キヤノンやソニーで一生懸命作っている工員さんを馬鹿にするニコン好きに、このような発言の資格はない! ニコンでだけ工員さんが一生懸命働いていると勘違いしているのか!
確かにニコン以外の他社の批判は、言ってるね。
でもソニー・キヤノン・オリンパスの ユーザーでも有る。
あんなに散々他社メーカーをディスっておいて、今さらそんな事言っても、周囲の心はみんなニコン好きから離れてますよ。
この勝負二コーン好きさんの圧勝です。
あんなに散々寄ってたかってニコンをディスっておいて 私は、他社を例に挙げて反論したのが多いと思うけど。 ニコンだけじゃないだろ。他社は、どうなんだ。とね。 もちろん他社の事だけを批判も有るけど。
>この勝負二コーン好きさんの圧勝です。
ありがとうございます。 私はニコンのことが心配で、危惧を述べているのですが、ニコンマンセーの妄信者にとっては目障りなようですね。 あのような妄信者がニコンの方向を誤らせて、ニコンの凋落に至ったことは残念でなりません(-_-;) 頑張れニコン!もっと柔軟でオープンな社風を身に着けろ!!
認知症になると何度も同じ行動や文言を繰り返して、周囲の人を困らせるそうですが、 ここにその典型例の人がいますね。 もう自分がおかしくなっていることにまったく自覚がないんでしょうね。
Fをモチーフにしてるのにクオーツなんだ やっぱり機械式じゃなきゃ欲しいと思えないな~
ダニコン好きにはそこが理解出来ないのですよ。よってたかって文句言うな、って事になって。
F3モチーフでファインダー内の液晶表示を模したデジタルウォッチならば?
F3モチーフなら、同じジウジアローデザインの
にニコンのロゴを冠したダブルネームの方がいいと思います。
カッコ悪い。(個人的意見)
M-KEさんコレ欲しい?
1983年に発売されたオリジナルを持っていました。 その後、長時間撮影用にアナログ式のクロノグラフに買い替えました。 1999年にも復刻されたのですが、その時は再現度が低く 去年新たに復刻されたモデルは当時モノとほぼ同じ見かけでかつ バックライトもEL仕様と進化しています。 このままのデザインでソーラーパワーの電波時計なら欲しいです。
M-KEYさん、失礼しました。 やはり腕時計は個人的好みが出ますね。
このニコンのは文字盤の数字が要らないな。。。と個人的には思いました。 全面シャッターダイヤルで針だけだったら買ったかも? とはいえ娘からもらったGショックは替えられないなぁ。。。(自慢)
>全面シャッターダイヤルで針だけだったら そうだな、余計な事をするから格好悪くなる Zもそう、素直に一眼レフのデザインを踏襲すればよかった
ダブルネームを提案しているくらいなんだから M-KEYはSEIKO x GIUGIARO をカッコいいと思っている。 その辺は汲んでやれ(まさか持っていたとは想像してなかった)。 登場時は未来的なデザインだと感じたが現代の視点ではレトロフューチャー。 でもF3というよりはF4のイメージ。
【Zもそう、素直に一眼レフのデザインを踏襲すればよかった】 先日、十数の媒体を呼んだ取材会でEOSRのバッテリーパック付き(キャンペーンでもらったそうです)を一眼レフと併用して使っている方がいましたが 見かけは一見、一眼レフと見分けられなかった。 なるほど、変に小型に拘らず一眼レフっぽいデザインの方向もアリですね。
ちなみにその取材会でのメーカー別使用カメラ数はCanon、Nikon、ソニーの順で1人だけ記者カメがオリンパスでした。 取材系はまだまだ一眼レフが主体のようでしたのでCanonが強いですね。(Canon、Nikonはアダプターでミラーレスと併用が多かったです)
【登場時は未来的なデザインだと感じたが現代の視点ではレトロフューチャー】 これ、当時はバイク乗ってる時、文字盤が正対して見えるように斜めになってる仕様(デザイン)ってのがウリでしたっけ? そのあたりは薄っすらと覚えているんですが。。。
SEIKO なのは良いとして M-KEY さんて物知りなんですね。 こんな時計が有るなんて知らなかったです。 私は、TIMEX の腕時計が有るから、これは買わないけどね。
買う気有るの? 無いなら余計なお世話だね。 そもそも貴方ニコン機を使ってるの? 買う気が無い貴方には、どうでも良い事だね。
こんな形で出せば良かったのに
カメラ好きの人と腕時計好きの人はそれなりに重なってると思うんだけど、なんでこんなの作っちゃうかな。
記事下にあるライカの腕時計と比較すると…もう言葉にならないです。
そういえば、35Ti/28Tiのアナログメーターもカッコ悪かったなぁ。あれも商店街の隅っこで売ってる1980円の腕時計の文字盤みたいなデザインだった。
そんなこと書くと「あの人」が噛み付いてくるぞ(笑)
う~ん、これはないわ。。。 シックなベースなのに、シャッター速度ダイヤルが妙にポップな感じで、 居心地の悪いデザインだなあ。 こんなん売り出すくらいなら、こだわりの「究極のニコンようかん」を出したらどうだ!(笑)
これはノベルティみたいなモノなので、高度な要求をするのは酷でしょうが、 とってつけたような「シャッターダイヤル」はどうかと思います。 S型のボディマウントをアレンジしたケースなら欲しいです。
限定100本 販売価格は税込1万9,900円。 だから100人の人に買ってもらえば良いだけ 欲しくない人は、買わなければ良い ただ、それだけの事 私は、TIMEX の腕時計が有るから、これは買わないけどね。
要するに貴方は、 買えない。(買わない)理由を 私に押し付けてるだけ 要するに逃げてるだけ 買う気も無いだけ 本当に買う気が有れば 私なんか関係無く買ってるわな。 私に押し付けるな!
パクリ、コピペして楽しい? あっほじゃなかろか バカ丸出し
じゃあ話題を変えて 来年の正月 皆さんはどうお過ごしされますか・ 私は、 St. Regis Hotel セントレジスホテル大阪
1泊ですが、ここに泊まります。 大阪をニコンZ7を持って撮影します。
私の書き込みをパクリしてコピペしてる 貴方 ここのホテルに泊まれるんかい? St. Regis Hotel セントレジスホテル大阪
泊まれなかったら 貴方惨めになるだけだよ。
意味が分からんのだが? なんで惨めになるんだ? 普通の人はホテルに泊まるために泊まらないぞ?何がしたいんだ?
だから 私の書き込みをパクリしてコピペしてる からだよ。 コピペしてる奴が泊まる訳じゃないから。
ところで これの根拠は?なんですか? ふーま 2019年 12月 08日 返信 引用 なるほど!来年はJALが潰れるのか。
ニコン好きと言う貧乏神にとりつかれてるからだよ。
ふーまさんも個人攻撃されるんですね。 ハンドル名を付けてるから 良識有る社会人だと思ってたのですが 残念です。
ふーまさん今日は 実は、私ANAのマイレージ会員なんですが 今年は、ANAに乗ってみようかな? 貧乏神にとり憑かれたANAが 倒産するかもね(笑)
>ハンドル名を付けてるから良識有る社会人だ
をいをい 「ニコン好き」というハンドル名があるからといって、良識ある社会人だと思っている人は誰もいないよ(笑) そもそも良識もないし社会に出たこともないんだろうに。
>そもそも良識もないし社会に出たこともないんだろうに。 もしかして、それ貴方のことかい? 逆に言えば良識有る社会人が「匿名」で 外野のヤジを、ほざいてるんだ。笑っちゃうね。 私は、サラリーマンを辞めて10年になるな。
辞めて….じゃなくて 辞めさせられて…だろ? 職場のみんなも迷惑してただろうね、あなたの性格に。
雨が降り出してもカッパを着て自転車で通勤する。 目が悪いのに夕方暗くなっても自転車で通勤して危ない! 夜に車にひかれるかも知れない。 もう疲れた。 あと仕事辞めても何とか食べてける見込みが付いたから
要するに
ホテルに泊まる 飛行機に乗る カメラを持っている
この3つが自慢できることだと思いこんでいる奇妙な思考回路のあの人を周りが笑っているだけ。 さらにその3つしか自慢できるものがないあの人の人生を哀れに思っているだけ。
それだけのこと。単にそれだけのこと。
関係ないけど、さいたま(笑)の桶川からセスナの遊覧飛行に乗れるらしいんですよね カメラは持ち込んでもいいのかな?もちろん常識的なサイズのつもりですが
>私は、TIMEX の腕時計が有るから、これは買わないけどね。
文章の最後に、いちいち自分の持ち物を連呼するのは、なんで? 爺7とかアイポンXとか。。。 まさかとは思うけど、自慢じゃないよね(失笑)。
なんで「ニコンFウォッチ」を買わないんだ。 と言われる前に、念のために言ってるだけ ニコンZ7は、自慢だよ。 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S このレンズも自慢だよ。
【ニコンZ7は、自慢だよ。 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S このレンズも自慢だよ。】 まあカメラは嗜好品の類でもあるけど。。。 ご自慢をされたくてNikonに拘るならSPの復刻版でも探した方がいいかも?
>なんで「ニコンFウォッチ」を買わないんだ。 >と言われる前に、念のために言ってるだけ
君には「妖怪ウォッチ」がお似合いだよ。
もちろんニコン本体が作った物ではないだろうが、こういうトンデモ企画が通る事自体が問題
やるならこれくらい本気でやれ
う~ん 今日見に行ったけど 何となく欲しいとは思わなかった。 あと値段を見て 高い!! 手持ちのiPhone 6 Plusを延命しようと思います。 (本なんかを再ダウンロードするのが面倒くさい。) それでなぜか ニコンのCOOLPIX B700を買って来た。 60倍ズームこれでしばらく遊べそう。 COOLPIX B700 ニコンD850 あまりにも両極端な世界だなと思う。 、 今年は、ニコンのFX機、DX機、コンデジと一通り買ったなあ~
何年も前の書き込みを パクリ、コピペ 楽しいんかい? ばっかじゃなかろうか
ハンドル名を忘れた。 ニコン好きね。
BCNの週間ミラーレス売れ筋ランキングでニコンZ 50がV2 ニコンのZ 50が2週連続1位! まずは、めでたし、めでたし ここの掲示板の反ニコンの皆さん、ニコンZ50が売れて残念でしたね。
おめでとうと言いたいが、2位のKissMと3位のα6400は色違いもランクインしているから、合算だとどうか?という危惧はあるし、ベストテンに4機種ランクされているオリンパスがメーカー別シェアではトップという可能性もある。 問題なのは、ニコンにはその後に続く商材が無いという点。 ハイアマ向けのAPS-C上位機や高倍率ズーム、超広角ズームの登場が待たれる。
>ハイアマ向けのAPS-C上位機や高倍率ズーム、超広角ズームの登場が待たれる。 確かにその通りなのだが KissMを買った方そんなに交換レンズを買われてるのでしょうか? とにかくニコンZ50 何とか生き延びそうですね。
自慢のZ7は何位だった?
ニコンZ7は、順位はともかく 知る人は知る良いカメラです。
誰も知らない
それは、貴方が撮ってないだけ ニコンZ7と NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 点光源でも フレアやゴーストがほぼ出ない! 良いカメラとZレンズです。
>点光源でも フレアやゴーストがほぼ出ない!
え?ニコンってそこが自慢なんですか?
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 花火とか長秒露光してるときにピントずらしができないんだってさ。 距離指標は出せるようになったのかね?
〉ふーまさんも個人攻撃されるんですね。 ハンドル名を付けてるから 良識有る社会人だと思ってたのですが 残念です。 良識ある(つもり)ですから個人口撃しています。それだけ貴方は人としてのモラルを逸脱しています。あんまし人を舐めるな。
ふーま さん >ニコン好きと言う貧乏神にとりつかれてるからだよ。
他人を貧乏神と誹謗するのが 良識ある(つもり)なんですね。 私 ふーまさんに対して機嫌を損ねる様な事言ったのでしょうか? >あんまし人を舐めるな。 ネットなら他人を貧乏神と誹謗しても良いのですか? 名誉毀損になるのでは?
ニコン好き : 雨が降り出してもカッパを着て自転車で通勤する。 目が悪いのに夕方暗くなっても自転車で通勤して危ない! 夜に車にひかれるかも知れない。 もう疲れた。 あと仕事辞めても何とか食べてける見込みが付いたから
会社からも結婚からも逃れられて自由になって良かったね(棒読み
目が悪いくせに自転車乗ってんじゃねえよ。 白い杖ついて電車かバスに乗りなさい。
まあ微妙ですね。 クルマの免許は取れないけど 白い杖をつかなくても、1人で街中を歩ける。 だから仕事が出来たし こうしてパソコンで書き込みが出来る。 正直白い杖をつくほど悪かったら旅に出歩かないですね。 駅のホームで転落する方が居ますが 私だったら、そんな怖いとこ近づかないですね。 まあ仕事は辞めたし昔のことだしね。
ken : 【登場時は未来的なデザインだと感じたが現代の視点ではレトロフューチャー】 これ、当時はバイク乗ってる時、文字盤が正対して見えるように斜めになってる仕様(デザイン)ってのがウリでしたっけ? そのあたりは薄っすらと覚えているんですが。。。
ググれば?
デジカメinfoの記事です。 ヨドバシカメラの11月下期の売れ筋ランキングでニコンZ50が首位を奪取
・新発売のニコン「Z 50」がキャッシュバックによるスタートダッシュで首位を奪取 •データ集計期間 2019年11月16日~11月30日
– 第1位 ニコン Z 50 ダブルズームキット – 第2位 ソニー α7 III ボディ – 第3位 ソニー α7 III レンズキット – 第4位 ニコン Z 50 レンズキット – 第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット(カラバリ含む) – 第6位 ソニー α7R IV – 第7位 富士フイルム X-Pro3 – 第8位 キヤノン EOS 90D ボディ+EF-S 18-135 IS USM – 第9位 ニコン D850 – 第10位 ソニー α6600 ニコンZ50が首位を奪取 – 第1位 ニコン Z 50 ダブルズームキット – 第4位 ニコン Z 50 レンズキット これは凄いですね。 – 第9位 ニコン D850 フルサイズの一眼レフカメラも根強いな~ キヤノンは、フルサイズ機、ミラーレス機とも ベスト10から消えましたね。 EOS Kiss M がベスト10から消えたね。
コメント
これはいいですね。近年のニコン製品で一番魅力的に見えます。
>Z7買ったんですよ。でもソニーのα7RIVに性能面でとても及ばないので、
>α7RIVを持ってる知人の前では使うのが恥ずかしいんです。
キャッシュバックを貰わない。
ニコンにユーザー登録をしない。
フン 1番信用出来ない奴だね。
ニコンZ7 を買ってないだろ。
その嘘は、どうなった。
ダニのようにしつこく噛み付いてきますねw
ダニの生まれ変わりなんでしょうか、この人?
>Z7買ったんですよ。でもソニーのα7RIVに性能面でとても及ばないので、
>α7RIVを持ってる知人の前では使うのが恥ずかしいんです。
キャッシュバックを貰わない。
ニコンにユーザー登録をしない。
フン 1番信用出来ない奴だね。
ニコンZ7 を買ってないだろ。
その嘘は、どうなった。
あなたはニコン好きではなくて「ダニコン好き」ですねww
「ダニコン」わろたwww
ニコンさんがZ7/Z6/Z50 を
一生懸命売ってるのに
>近年のニコン製品で一番魅力的に見えます。
こを言うニコンを小馬鹿にした事言う。
工場で一生懸命製造してる工員さんが
可哀想です。
キヤノンやソニーなどのカメラを馬鹿にする=キヤノンやソニーで一生懸命作っている工員さんを馬鹿にするニコン好きに、このような発言の資格はない!
ニコンでだけ工員さんが一生懸命働いていると勘違いしているのか!
確かにニコン以外の他社の批判は、言ってるね。
でもソニー・キヤノン・オリンパスの
ユーザーでも有る。
あんなに散々他社メーカーをディスっておいて、今さらそんな事言っても、周囲の心はみんなニコン好きから離れてますよ。
この勝負二コーン好きさんの圧勝です。
あんなに散々寄ってたかってニコンをディスっておいて
私は、他社を例に挙げて反論したのが多いと思うけど。
ニコンだけじゃないだろ。他社は、どうなんだ。とね。
もちろん他社の事だけを批判も有るけど。
>この勝負二コーン好きさんの圧勝です。
ありがとうございます。
私はニコンのことが心配で、危惧を述べているのですが、ニコンマンセーの妄信者にとっては目障りなようですね。
あのような妄信者がニコンの方向を誤らせて、ニコンの凋落に至ったことは残念でなりません(-_-;)
頑張れニコン!もっと柔軟でオープンな社風を身に着けろ!!
>Z7買ったんですよ。でもソニーのα7RIVに性能面でとても及ばないので、
>α7RIVを持ってる知人の前では使うのが恥ずかしいんです。
キャッシュバックを貰わない。
ニコンにユーザー登録をしない。
フン 1番信用出来ない奴だね。
ニコンZ7 を買ってないだろ。
その嘘は、どうなった。
認知症になると何度も同じ行動や文言を繰り返して、周囲の人を困らせるそうですが、
ここにその典型例の人がいますね。
もう自分がおかしくなっていることにまったく自覚がないんでしょうね。
Fをモチーフにしてるのにクオーツなんだ
やっぱり機械式じゃなきゃ欲しいと思えないな~
ダニコン好きにはそこが理解出来ないのですよ。よってたかって文句言うな、って事になって。
F3モチーフでファインダー内の液晶表示を模したデジタルウォッチならば?
F3モチーフなら、同じジウジアローデザインの
にニコンのロゴを冠したダブルネームの方がいいと思います。
カッコ悪い。(個人的意見)
M-KEさんコレ欲しい?
1983年に発売されたオリジナルを持っていました。
その後、長時間撮影用にアナログ式のクロノグラフに買い替えました。
1999年にも復刻されたのですが、その時は再現度が低く
去年新たに復刻されたモデルは当時モノとほぼ同じ見かけでかつ
バックライトもEL仕様と進化しています。
このままのデザインでソーラーパワーの電波時計なら欲しいです。
M-KEYさん、失礼しました。
やはり腕時計は個人的好みが出ますね。
このニコンのは文字盤の数字が要らないな。。。と個人的には思いました。
全面シャッターダイヤルで針だけだったら買ったかも?
とはいえ娘からもらったGショックは替えられないなぁ。。。(自慢)
>全面シャッターダイヤルで針だけだったら
そうだな、余計な事をするから格好悪くなる
Zもそう、素直に一眼レフのデザインを踏襲すればよかった
ダブルネームを提案しているくらいなんだから
M-KEYはSEIKO x GIUGIARO をカッコいいと思っている。
その辺は汲んでやれ(まさか持っていたとは想像してなかった)。
登場時は未来的なデザインだと感じたが現代の視点ではレトロフューチャー。
でもF3というよりはF4のイメージ。
【Zもそう、素直に一眼レフのデザインを踏襲すればよかった】
先日、十数の媒体を呼んだ取材会でEOSRのバッテリーパック付き(キャンペーンでもらったそうです)を一眼レフと併用して使っている方がいましたが
見かけは一見、一眼レフと見分けられなかった。
なるほど、変に小型に拘らず一眼レフっぽいデザインの方向もアリですね。
ちなみにその取材会でのメーカー別使用カメラ数はCanon、Nikon、ソニーの順で1人だけ記者カメがオリンパスでした。
取材系はまだまだ一眼レフが主体のようでしたのでCanonが強いですね。(Canon、Nikonはアダプターでミラーレスと併用が多かったです)
【登場時は未来的なデザインだと感じたが現代の視点ではレトロフューチャー】
これ、当時はバイク乗ってる時、文字盤が正対して見えるように斜めになってる仕様(デザイン)ってのがウリでしたっけ?
そのあたりは薄っすらと覚えているんですが。。。
SEIKO なのは良いとして
M-KEY さんて物知りなんですね。
こんな時計が有るなんて知らなかったです。
私は、TIMEX の腕時計が有るから、これは買わないけどね。
買う気有るの?
無いなら余計なお世話だね。
そもそも貴方ニコン機を使ってるの?
買う気が無い貴方には、どうでも良い事だね。
こんな形で出せば良かったのに
カメラ好きの人と腕時計好きの人はそれなりに重なってると思うんだけど、なんでこんなの作っちゃうかな。
記事下にあるライカの腕時計と比較すると…もう言葉にならないです。
そういえば、35Ti/28Tiのアナログメーターもカッコ悪かったなぁ。あれも商店街の隅っこで売ってる1980円の腕時計の文字盤みたいなデザインだった。
そんなこと書くと「あの人」が噛み付いてくるぞ(笑)
う~ん、これはないわ。。。
シックなベースなのに、シャッター速度ダイヤルが妙にポップな感じで、
居心地の悪いデザインだなあ。
こんなん売り出すくらいなら、こだわりの「究極のニコンようかん」を出したらどうだ!(笑)
これはノベルティみたいなモノなので、高度な要求をするのは酷でしょうが、
とってつけたような「シャッターダイヤル」はどうかと思います。
S型のボディマウントをアレンジしたケースなら欲しいです。
限定100本
販売価格は税込1万9,900円。
だから100人の人に買ってもらえば良いだけ
欲しくない人は、買わなければ良い
ただ、それだけの事
私は、TIMEX の腕時計が有るから、これは買わないけどね。
要するに貴方は、
買えない。(買わない)理由を
私に押し付けてるだけ
要するに逃げてるだけ
買う気も無いだけ
本当に買う気が有れば
私なんか関係無く買ってるわな。
私に押し付けるな!
パクリ、コピペして楽しい?
あっほじゃなかろか
バカ丸出し
じゃあ話題を変えて
来年の正月 皆さんはどうお過ごしされますか・
私は、
St. Regis Hotel セントレジスホテル大阪
1泊ですが、ここに泊まります。
大阪をニコンZ7を持って撮影します。
私の書き込みをパクリしてコピペしてる
貴方
ここのホテルに泊まれるんかい?
St. Regis Hotel セントレジスホテル大阪
泊まれなかったら
貴方惨めになるだけだよ。
意味が分からんのだが?
なんで惨めになるんだ?
普通の人はホテルに泊まるために泊まらないぞ?何がしたいんだ?
だから
私の書き込みをパクリしてコピペしてる
からだよ。
コピペしてる奴が泊まる訳じゃないから。
ところで
これの根拠は?なんですか?
ふーま
2019年 12月 08日
返信 引用
なるほど!来年はJALが潰れるのか。
ニコン好きと言う貧乏神にとりつかれてるからだよ。
ふーまさんも個人攻撃されるんですね。
ハンドル名を付けてるから
良識有る社会人だと思ってたのですが
残念です。
ふーまさん今日は
実は、私ANAのマイレージ会員なんですが
今年は、ANAに乗ってみようかな?
貧乏神にとり憑かれたANAが
倒産するかもね(笑)
>ハンドル名を付けてるから良識有る社会人だ
をいをい 「ニコン好き」というハンドル名があるからといって、良識ある社会人だと思っている人は誰もいないよ(笑)
そもそも良識もないし社会に出たこともないんだろうに。
>そもそも良識もないし社会に出たこともないんだろうに。
もしかして、それ貴方のことかい?
逆に言えば良識有る社会人が「匿名」で
外野のヤジを、ほざいてるんだ。笑っちゃうね。
私は、サラリーマンを辞めて10年になるな。
辞めて….じゃなくて 辞めさせられて…だろ?
職場のみんなも迷惑してただろうね、あなたの性格に。
雨が降り出してもカッパを着て自転車で通勤する。
目が悪いのに夕方暗くなっても自転車で通勤して危ない!
夜に車にひかれるかも知れない。
もう疲れた。
あと仕事辞めても何とか食べてける見込みが付いたから
要するに
ホテルに泊まる
飛行機に乗る
カメラを持っている
この3つが自慢できることだと思いこんでいる奇妙な思考回路のあの人を周りが笑っているだけ。
さらにその3つしか自慢できるものがないあの人の人生を哀れに思っているだけ。
それだけのこと。単にそれだけのこと。
関係ないけど、さいたま(笑)の桶川からセスナの遊覧飛行に乗れるらしいんですよね
カメラは持ち込んでもいいのかな?もちろん常識的なサイズのつもりですが
>私は、TIMEX の腕時計が有るから、これは買わないけどね。
文章の最後に、いちいち自分の持ち物を連呼するのは、なんで?
爺7とかアイポンXとか。。。
まさかとは思うけど、自慢じゃないよね(失笑)。
なんで「ニコンFウォッチ」を買わないんだ。
と言われる前に、念のために言ってるだけ
ニコンZ7は、自慢だよ。
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
このレンズも自慢だよ。
要するに貴方は、
買えない。(買わない)理由を
私に押し付けてるだけ
要するに逃げてるだけ
買う気も無いだけ
本当に買う気が有れば
私なんか関係無く買ってるわな。
私に押し付けるな!
【ニコンZ7は、自慢だよ。
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
このレンズも自慢だよ。】
まあカメラは嗜好品の類でもあるけど。。。
ご自慢をされたくてNikonに拘るならSPの復刻版でも探した方がいいかも?
>なんで「ニコンFウォッチ」を買わないんだ。
>と言われる前に、念のために言ってるだけ
君には「妖怪ウォッチ」がお似合いだよ。
もちろんニコン本体が作った物ではないだろうが、こういうトンデモ企画が通る事自体が問題
やるならこれくらい本気でやれ
う~ん 今日見に行ったけど
何となく欲しいとは思わなかった。
あと値段を見て 高い!!
手持ちのiPhone 6 Plusを延命しようと思います。
(本なんかを再ダウンロードするのが面倒くさい。)
それでなぜか
ニコンのCOOLPIX B700を買って来た。
60倍ズームこれでしばらく遊べそう。
COOLPIX B700
ニコンD850
あまりにも両極端な世界だなと思う。
、
今年は、ニコンのFX機、DX機、コンデジと一通り買ったなあ~
何年も前の書き込みを
パクリ、コピペ 楽しいんかい?
ばっかじゃなかろうか
ハンドル名を忘れた。
ニコン好きね。
BCNの週間ミラーレス売れ筋ランキングでニコンZ 50がV2
ニコンのZ 50が2週連続1位!
まずは、めでたし、めでたし
ここの掲示板の反ニコンの皆さん、ニコンZ50が売れて残念でしたね。
おめでとうと言いたいが、2位のKissMと3位のα6400は色違いもランクインしているから、合算だとどうか?という危惧はあるし、ベストテンに4機種ランクされているオリンパスがメーカー別シェアではトップという可能性もある。
問題なのは、ニコンにはその後に続く商材が無いという点。
ハイアマ向けのAPS-C上位機や高倍率ズーム、超広角ズームの登場が待たれる。
>ハイアマ向けのAPS-C上位機や高倍率ズーム、超広角ズームの登場が待たれる。
確かにその通りなのだが
KissMを買った方そんなに交換レンズを買われてるのでしょうか?
とにかくニコンZ50 何とか生き延びそうですね。
自慢のZ7は何位だった?
ニコンZ7は、順位はともかく
知る人は知る良いカメラです。
誰も知らない
それは、貴方が撮ってないだけ
ニコンZ7と
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
点光源でも
フレアやゴーストがほぼ出ない!
良いカメラとZレンズです。
>点光源でも
フレアやゴーストがほぼ出ない!
え?ニコンってそこが自慢なんですか?
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
花火とか長秒露光してるときにピントずらしができないんだってさ。
距離指標は出せるようになったのかね?
〉ふーまさんも個人攻撃されるんですね。
ハンドル名を付けてるから
良識有る社会人だと思ってたのですが
残念です。
良識ある(つもり)ですから個人口撃しています。それだけ貴方は人としてのモラルを逸脱しています。あんまし人を舐めるな。
ふーま さん
>ニコン好きと言う貧乏神にとりつかれてるからだよ。
他人を貧乏神と誹謗するのが
良識ある(つもり)なんですね。
私 ふーまさんに対して機嫌を損ねる様な事言ったのでしょうか?
>あんまし人を舐めるな。
ネットなら他人を貧乏神と誹謗しても良いのですか?
名誉毀損になるのでは?
会社からも結婚からも逃れられて自由になって良かったね(棒読み
目が悪いくせに自転車乗ってんじゃねえよ。
白い杖ついて電車かバスに乗りなさい。
まあ微妙ですね。
クルマの免許は取れないけど
白い杖をつかなくても、1人で街中を歩ける。
だから仕事が出来たし
こうしてパソコンで書き込みが出来る。
正直白い杖をつくほど悪かったら旅に出歩かないですね。
駅のホームで転落する方が居ますが
私だったら、そんな怖いとこ近づかないですね。
まあ仕事は辞めたし昔のことだしね。
ググれば?
デジカメinfoの記事です。
ヨドバシカメラの11月下期の売れ筋ランキングでニコンZ50が首位を奪取
・新発売のニコン「Z 50」がキャッシュバックによるスタートダッシュで首位を奪取
•データ集計期間 2019年11月16日~11月30日
– 第1位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
– 第2位 ソニー α7 III ボディ
– 第3位 ソニー α7 III レンズキット
– 第4位 ニコン Z 50 レンズキット
– 第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット(カラバリ含む)
– 第6位 ソニー α7R IV
– 第7位 富士フイルム X-Pro3
– 第8位 キヤノン EOS 90D ボディ+EF-S 18-135 IS USM
– 第9位 ニコン D850
– 第10位 ソニー α6600
ニコンZ50が首位を奪取
– 第1位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
– 第4位 ニコン Z 50 レンズキット
これは凄いですね。
– 第9位 ニコン D850
フルサイズの一眼レフカメラも根強いな~
キヤノンは、フルサイズ機、ミラーレス機とも
ベスト10から消えましたね。
EOS Kiss M がベスト10から消えたね。