新型コロナウイルスの影響から
う~ん 今日見に行ったけど 何となく欲しいとは思わなかった。 あと値段を見て 高い!! 手持ちのiPhone 6 Plusを延命しようと思います。
へえ〜見に行ったんだ?良かったですね! Z7もレンズも脳内のお花畑には確かに存在しているのでしょうね。
パシフィコ横浜を買いに行ったのかよ。
どうせヨドバシに行けば見れるようなものばかりだから無理にやらなくて正解
写されたら困るしな
伝染ルンです
吉田戦車?
>写されたら困るしな
指名手配中か?w
何かシャレにならない事態になってきましたね。 カメラ業界としてもこういうイベントが中止になるのもそうですが、あまり長引くとそのうちカメラ持ってどこか出かけようなんて考える人も激減して、買うつもりだったカメラもレンズも当面はその必要が無いね・・・となり、じわじわと経済面で負の影響が出てきそう。 業績低迷にあえいでる企業は弱り目に祟り目となりそうです。
はっきりとニコンが大変だと言えないのは、あの人に対する気遣いですね。いろいろと大変です。
日本の経済的損失は思った以上に大きくなる可能性出てきましたね。 ピークは5月頃との予想なので東京オリンピック開催にも響いていくるかもしれません。
ピーク5月か オリンピック回避でお盆開催をあきらめたコミケが 代わりにやるのがそのあたりなんだが 薄い本とエロコス目当てでそれでも断行しそうだわ
なんという気概のなさ。根性のなさ。実に情けない。
カメラ業界が厳しい状況にあり、日本全体が暗いムードの中、「こういう時だからこそ、業界を盛り上げるためにリスクを負ってでもやりましょう!」となぜ言えないのか?
行くか行かないかはお客さんが決めればいい。 出たくないスタッフは出さなければいい。
その上で「新型コロナより新型カメラだ!」という人こそ本物のカメラマニアだろう。
そして「1人でもお客さんが来てくれるならうちはやるぞ!」というのが本物のカメラメーカーだろう。
しかしCIPAの発表内容は「CP+会場で新型コロナに感染して責任問題になったら嫌だから中止します」と言ってるも同然。カメラメーカーも同様。
彼らは「お客様のため」と言いつつ、実際には自らが真っ先に遁走したのだ。なんという腰抜け。
君らは「カメラ映像機器工業会」ではないのか? 君らは「カメラメーカー」ではないのか?
カメラや写真に人生賭けてんじゃないのか?
こんな奴らが中心にいるんじゃ、そりゃカメラ業界が衰退するのも当然だろう。本当に情けない。
これ書いてるやつ調べたら、デジカメWatchのライターだった。あきれるわ。
>カメラや写真に人生賭けてんじゃないのか?
この山崎が本物のカメラマンなら、CP+なんかより武漢に行って写真撮ってこいよ!(笑)
自称カメラマンの自宅警備員と予想
俺はカメラ馬鹿だが、 これ書いた奴は只の馬鹿だね。
むか〜し昔のカメラCMで【カメラ馬鹿】ってなかったでしたっけ? ググッても出てこないし気になる。。。 アレ?リポビタンのCMだったっけ?
失礼しました。 役者馬鹿の藤岡弘、さんのCM(リアルゴールド)と混同してました。
あのCM以来、何とか馬鹿って誉め言葉になりましたね。 馬鹿何とかって言ったら大変なことになるけど(笑)
ほんと自分のことしか考えてないよね。 感染が広がったらカメラ業界以外の人にも迷惑がかかるというのに。
コメント
う~ん 今日見に行ったけど
何となく欲しいとは思わなかった。
あと値段を見て 高い!!
手持ちのiPhone 6 Plusを延命しようと思います。
へえ〜見に行ったんだ?良かったですね!
Z7もレンズも脳内のお花畑には確かに存在しているのでしょうね。
パシフィコ横浜を買いに行ったのかよ。
どうせヨドバシに行けば見れるようなものばかりだから無理にやらなくて正解
写されたら困るしな
伝染ルンです
吉田戦車?
>写されたら困るしな
指名手配中か?w
何かシャレにならない事態になってきましたね。
カメラ業界としてもこういうイベントが中止になるのもそうですが、あまり長引くとそのうちカメラ持ってどこか出かけようなんて考える人も激減して、買うつもりだったカメラもレンズも当面はその必要が無いね・・・となり、じわじわと経済面で負の影響が出てきそう。
業績低迷にあえいでる企業は弱り目に祟り目となりそうです。
はっきりとニコンが大変だと言えないのは、あの人に対する気遣いですね。いろいろと大変です。
日本の経済的損失は思った以上に大きくなる可能性出てきましたね。
ピークは5月頃との予想なので東京オリンピック開催にも響いていくるかもしれません。
ピーク5月か
オリンピック回避でお盆開催をあきらめたコミケが
代わりにやるのがそのあたりなんだが
薄い本とエロコス目当てでそれでも断行しそうだわ
CP+2020開催中止。だからカメラ業界はダメなんだ!
なんという気概のなさ。根性のなさ。実に情けない。
カメラ業界が厳しい状況にあり、日本全体が暗いムードの中、「こういう時だからこそ、業界を盛り上げるためにリスクを負ってでもやりましょう!」となぜ言えないのか?
行くか行かないかはお客さんが決めればいい。
出たくないスタッフは出さなければいい。
その上で「新型コロナより新型カメラだ!」という人こそ本物のカメラマニアだろう。
そして「1人でもお客さんが来てくれるならうちはやるぞ!」というのが本物のカメラメーカーだろう。
しかしCIPAの発表内容は「CP+会場で新型コロナに感染して責任問題になったら嫌だから中止します」と言ってるも同然。カメラメーカーも同様。
彼らは「お客様のため」と言いつつ、実際には自らが真っ先に遁走したのだ。なんという腰抜け。
君らは「カメラ映像機器工業会」ではないのか?
君らは「カメラメーカー」ではないのか?
カメラや写真に人生賭けてんじゃないのか?
こんな奴らが中心にいるんじゃ、そりゃカメラ業界が衰退するのも当然だろう。本当に情けない。
これ書いてるやつ調べたら、デジカメWatchのライターだった。あきれるわ。
>カメラや写真に人生賭けてんじゃないのか?
この山崎が本物のカメラマンなら、CP+なんかより武漢に行って写真撮ってこいよ!(笑)
自称カメラマンの自宅警備員と予想
俺はカメラ馬鹿だが、
これ書いた奴は只の馬鹿だね。
むか〜し昔のカメラCMで【カメラ馬鹿】ってなかったでしたっけ?
ググッても出てこないし気になる。。。
アレ?リポビタンのCMだったっけ?
失礼しました。
役者馬鹿の藤岡弘、さんのCM(リアルゴールド)と混同してました。
あのCM以来、何とか馬鹿って誉め言葉になりましたね。
馬鹿何とかって言ったら大変なことになるけど(笑)
ほんと自分のことしか考えてないよね。
感染が広がったらカメラ業界以外の人にも迷惑がかかるというのに。