スポンサーリンク Insta360 ONE R、ライカと共同開発の1インチモジュールがついに発売(マイナビニュース) ライカ 2020.04.01 ライカ 新製品(その他) スポンサーリンク by 磯修
コメント
ニコンはこんなの出せないもんなぁ
出したんだよ。
出したんだけど ゴミだった(-_-;)
ニコンがKeyMissionをまだやってた頃、自分の周囲でもこの手のカメラを撮影アイテムに追加する人は結構居たんだけど、ほぼGoProばかりで国内ブランドで話に出てくるのはソニーくらいのもの・・・そのコケっぷりは半端なかったのだろうと思う。
RX100のワイドバージョンを待っていますが、コレの方が良さそうに思えてきました。
こんなのはソニーが出さねばならないだろう。でもRX100シリーズがあるから、「自らのヒット製品を打ち壊す製品は出せない」というメーカーのジレンマにはまってるね。
デジタル一眼レフを打ち壊すミラーレスは出せない某社と某社みたいだねww
そうですね。過去では、レンジファインダー→一眼レフへの移行期にそれが起こりました。今まさに、一眼レフ→ミラーレスで起こりそうですが、かなり併行していくのでは?レンズ資産が活かせるから。
F3.2で、35mm判換算の焦点距離は14.4mm相当 : Insta360 ONE R 1インチ広角モジュール
F4.0で、35mm判換算の焦点距離は24.0mm相当 : RX0
RX0はアクションカムというよりは簡易Bロールカメラ的な立ち位置なのかな?
わからなかったので「Bロール」をググったら、興味深い記事がいくつかありました。ありがとうございます。
現場では「インサートショト」と呼ぶ事が多いです。
リコーもこんなん出してたろ
結果はあのとおり
ニコンディスりたいカスタレどもの持ち上げがまぁみっともない
>ニコンディスりたいカスタレども
それに関しまして、こちらの場所は入り組んだ事情がありますので暫くの間ご辛抱ください。
>ニコンディスりたいカスタレども
あ!良い事聞いた。
その言葉 ありがたく使わせてもらいます。