
キヤノン、超望遠ズーム「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」の詳細仕様を発表 動画対応のナノUSM採用 1.4倍・2倍の別売エクステンダーも用意
キヤノンは7月9日、かねてより開発が報じられていたRFマウント用交換レンズ「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」の詳細を発表。あわせて、1.4倍と2倍のテレコンバーター「EXTENDER RF1.4×/2×」の具体的なスペック・対応レンズを公表した。
動画対応のナノUSM採用 1.4倍・2倍の別売エクステンダーも用意
by 宮本義朗@デジカメWatch
コメント
F7.1に2倍テレコンつけたらF14以上。薄暗いところじゃAF精度落ちるんじゃ??
R5とR6のAFはF22まで対応だって
F22なんて、多分、十分明るい被写体に限ると思うよ!
ニコン女子きならきっと、「蛍石使ってないからダメだね」と言うだろう。
EDレンズが使われてないのでダメですねー
ことしの夏はZ7持ってファーストクラスでモンサンミッチェルに行ってきますがね
成り済ましの偽者君
モンサンミッチェル島の荷物の問題は、どうなった?
やっぱり偽者だね。
×モンサンミッチェル
○モン・サン=ミシェル (Mont Saint-Michel)
EDはあなたの体の問題であるw
匿名に偽物も本物もない