スポンサーリンク キヤノン「EOS R5/R6」と新レンズの概要まとめ(デジカメWatch) (新製品)システムカメラ 2020.07.10 (新製品)システムカメラ (新製品)レンズ キヤノン スポンサーリンク キヤノン「EOS R5/R6」と新レンズの概要まとめ 7月9日夜の配信動画より 詳細記事へのリンク付きキヤノンは日本時間の7月9日21時から、予告通り「Canon EOS Presentation」の動画配信を開始。21時の配信開始時点では約9,000人が待機しており、開始5分の時点では約1万3,000人が同時視聴していた。 7月9日夜の配信動画より 詳細記事へのリンク付きby 鈴木誠@デジカメWatch
コメント
あちゃ〜〜〜!!!早くもEOS R5にオーバーヒート問題露見!
>長時間の連続撮影が必要な場合は、フルHDを使用することを勧める。
実際には8K4Kともに最大で20分しか取れずオーバーヒート!
そんでオーバーヒート後は使い物にならないとのこと・・・。
必死ですねw
本当、必死すぎて頭がオーバーヒートどころかメルトダウンするんじゃないの。
むしろ民生用カメラで8Kを20分も撮れることにビックリだよ
痛々しさがすごい
>実際には8K4Kともに最大で20分しか取れずオーバーヒート!
>そんでオーバーヒート後は使い物にならないとのこと・・・。
スチル写真だが
まだソニーのAPS-C機ミラーレス機のスチル写真よりマシだね。
ソニーのAPS-C機ミラーレス機って
スチル写真だが夏のよさこい祭りをまともに撮れないんじゃなかったっけ?
ソニーα7R IVは、買ったばかりで試してないし
夏のよさこい祭りが中止になったから
どうだか知らんけど
私の場合
動画は撮らないしスチル写真ばかりだが
ニコンZ7は、夏でも問題無く使えますね。
あっち行け。しっしっ
ニコン好きの脳内ではZ7もEOS6Dも大活躍なのだそうだ(笑)
どんなカメラも脳内に取り込めて素晴らしいねぇ。
今ではミラーレス機しか使ってない。なのでニコンD850も使ってない。
>どんなカメラも脳内に取り込めて素晴らしいねぇ。
私がカメラを持ってるのを認めたくないんだね。
あなたの頭の中は、空っぽ「脳無い」なんだろね。
ま カメラを買えない。持てない。
僻み。嫉み。なんだろね。気の毒だね。
そうやって熱くなってすぐ言い返してるところなんてますます怪しい。
嘘付いてる奴って核心を突かれたら必死に聞いていない事まで言って反論してくるんだよな。
本当に持ってる人は聞かれていない事を世間に流布などしないで、粛々と必要なものを買い揃えてゆくものだ。
たかがカメラくらいで
車なんかと比べたら安いもんだ。
私が持ってるのを認めたくないんだね。
あなたの頭の中は、その程度なんだね。
気の毒だね。
粛々と必要なものを買い揃えてるよ。
ニコンはシステムとして揃ったね。
Zマウントのフルサイズレンズで
14ミリから200ミリまで繋がったね。
貧乏人ほど見栄張ってたくさん持っているように見せかけるって
本当だね。ニコン好きって面白いサンプルw
繰り返して言うが
たかがカメラくらいで
車なんかと比べたら安いもんだ。
ついでに言うと
不動産投資と比べたら
投資金額が桁が違うね。
悔しかったら特に働かなくても
自分の時間を全部自分だけに
使える様になってみな。
返すネタもないのにどうにも我慢できないみたい。
余程悔しいようだ。
>粛々と必要なものを買い揃えてるよ。
ニコンはシステムとして揃ったね。
Zマウントのフルサイズレンズで
14ミリから200ミリまで繋がったね。
そういうのは粛々とは言わない。
正しくは皆さんに自慢しながら大々的に発表しながら買い揃えてるよ、
。。。と言わねばならない。
>正しくは皆さんに自慢しながら大々的に発表しながら買い揃えてるよ
ふむ
そうだね。
買い揃えたね。
でもマクロは1本も無いんだぜw
世間では周囲に全く無視されているニコン好きも、ここでは皆さんにかまってもらえるので、生きがいを求めてこの掲示板に粘着している(笑)
カメラやレンズ持ってるなんて虚言ばかりニコン好きの相手をするのを止めて、みなさんももう徹底的に無視すればいいのにw
キヤノンのスレでヒステリックに暴れてるのを
見てると、
Z揃えたのを、まるで後悔してるように見えるよ。
ニコン好きさん。
みっともないから辞めなさいよ。
普通の人は恥ずかしいと思う部分を、そう思わない大馬鹿野郎が、ニコン好きな人の特徴なのでしょう。
あんなにkenちゃんに諭されていたのに、もう忘れてる。kenちゃんの顔に泥を塗ってる訳ですね。結果的にkenちゃんに「うるせーなバカやろう!」って言ったのと一緒。もうkenちゃんも匙を投げたみたいですね。どこへ行っても友達の出来ない奴だ。
ニコン好きは本当は何も持っていないんじゃない?
という疑いの目にやたら強く反応するようだね。
それなのにたかがカメラ、車と比べたら・・・と唐突に比較対象にしてしまう部分とか、心理学の良いサンプルになりそうだな。
なんか、いろいろ言ってるが
ニコンZ7とかソニーα7R IVを
カメラを買えない。持てない。
僻み。嫉み。なんだろね。気の毒だね。
ニコンZ7とかソニーα7R IVを買ってから言ってね。
悔しかったら特に働かなくても
自分の時間を全部自分だけに
使える様になってみな。
(雇われ社長もダメ。自分の時間を会社の為に使ってるし
業績悪化すればクビになるから。)
ニコン社員は、みなリストラに耐えながら、必死に頑張って安給料で子育てし、わずかな休暇でやっとこ家族サービスし、またカメラ作りに精を出しているのに、ユーザーはこれである。
>ユーザーはこれである。
ニコンのカメラとレンズをコツコツと
発売を待ちながら買い揃えて応援してるよ。
ここの掲示板でニコンを買いもしないくせに
ニコンの悪口だけ言ってる奴とは、違うね。
ニコン社員をバカにしながら「カメラ買ってるんだから俺は偉い」。と、そういう事ですね。
働くこともしないで金だけ動いてカメラ買う事が幸せな人生なんだろうか。いや本人が幸せならそれで良いけど、つまらない人生ではある。
>ニコン社員をバカにしながら「カメラ買ってるんだから俺は偉い」。と、そういう事ですね。
どうしたら、そお言う解釈になる。
貴方、精神科に診てもらったほうが良いぞ。
>悔しかったら特に働かなくても
>自分の時間を全部自分だけに
>使える様になってみな。
ってニコンの人にも言ってる自分に気がつかないバカがいる。
>ってニコンの人にも言ってる自分に気がつかないバカがいる。
なるほどね。
そんな解釈は、気づかなかった。
自分に都合の良い解釈によって、いろんな捉え方が有るんだね。
勉強になった。
あなた弁護士になったら
皮肉を言う事で精神的に自分を正当化しようと思ってもダメだな。世界中の会社員を敵に回したのだよ。
カメラマンとかカタカナ商売の人間が、一番やってはいけない事がサラリーマン批判。なぜか。クライアント企業、仕事を発注してくれる代理店、みんな働いている人はサラリーマンだから。彼らをバカにしたらカメラマンは生きていけない。だがニコン好きは平気でそれをやった。
ニコン好きはプロカメラマンじゃないよ。
ろくに写真を撮ってないからアマチュアカメラマンですらない。
ニッコールクラブを追い出されているからニコ爺でもない。
ホントにキヤノンの必死さを感じるEOS R5だったのでびっくりです。
8K最大で20分はキヤノンのカタログにある気温23度の時で、
もっと気温が高い場合は最大10分だそうです。
最初に8K30pと聞いた時には信じられませんでしたし、
何かとんでもないブレイクスルーや技術革新がなければ無理なはずなので、
流石キヤノンと思いましたが、まさかそのまま載せてしまったとか・・・・。
ちなみにパナソニックS1Hはファンを搭載しているのでそのようなことは起こらないとか。
出る前はワクワクしてたんだけど、ちょっと冷めた。
予想はしてたんだけどEOS R5もR6も自分が買いたいカメラじゃなかったな。
やっぱ本当のスタンダードになるのはこれの次に出るであろうEOS Rの後継機の方でしょ。
3000万画素、4K60p?、ボディ内手ブレ補正付きを20万前半で。
たぶん出ると思うけど、半年〜一年後かな?
EOS Rは試作とまでは言わないが、R5 R6の反応次第では初代にありがちな瀬踏み機としてこのまま終了もあるんじゃない?
R6が意外と上位にシフトした機種だったし、キヤノンの事だからR,RPの後継となる15万〜20万クラスでの次期戦略は持っているだろうけど、続けるならRのあのタッチバーとやらは廃止するかもっと煮詰めて作り直して欲しいな。
>初代にありがちな瀬踏み機としてこのまま終了もあるんじゃない?
あ~あ まだR5 R6発売してないのに
終わったな(泣く)。゚(゚´Д`゚)゚。
いくら何でもそんなにすぐディスコンとはならんでしょ?
ソニーがやってるような旧世代機を下位グレードに格下げしてずっと残す商法をキヤノンも真似してくれたら当分安泰なんだが。
8Kって画素数的には静止画と互角で、
(圧縮されるので画質は比べられないけど)
このような、基本として静止画用のカメラに
搭載されるのはどうなのかな?とは思う。
トライアル版という感じかな。
センサーのゴミ落としの情報が無い。R5のローパスが超音波振動するという記述はあるけど。
EOS R5の取説はまだ公開されていないのですが、EOS Rの取説の391ページにはセンサークリーニングの記述があります。
https://gdlp01.c-wss.com/gds/2/0300032122/09/eosr-ug9-ja.pdf
EOS R5/R6にも、同様の機能はあると考えていいでしょう。
でも、RFマウント機自体がゴミ画目立ちにくいようですし、レンズ取り外し時にシャッターが閉まるので、ゴミが付着する機会も少ないと思います。
電子シャッター使用時のコマ速度については、EOS R5の仕様表
に「最高約20コマ/秒の高速連写(EF-Sレンズ使用時を除く。絞り開放時)」とあるので
20コマ/秒よりも遅いモードはあると考えるのが自然です。
「超音波振動する複屈折水晶」考えれば確かにゴミ落とし以外で振動させる理由ははないよね。
常務執行役員の戸倉剛氏
観音信者は、多いから3ヶ月くらいは、売れるだろう。
その後も売れ行きを維持出来なければ
常務執行役員の戸倉剛氏は、クビになるのかな?
だから必死なんだろね。
常務執行役員の戸倉剛氏は、トカゲの尻尾切り
御手洗富士夫社長は、責任を取らないで済むしね。
実名で誹謗中傷すると訴えられたらアウトだから注意したほうがいいよ
個人に対して誹謗中傷した訳じゃ無い
3ヶ月を過ぎてからEOSR5・R6が売れなくなったら
誰が責任を取るんだ。と言う話だよ
アパートの管理人ごときが騒ぐ話じゃないですよw
ニコンのデジカメなんて マップカメラのランキング10位以内にD6が入っているだけでミラーレスのZなんか影も形も無いのに誰が責任取ってるんだ?
世間知らずの発言で、みんなにかまってもらいたいんだろうけど いいかげんにしろよ。
(あ、ついかまってやってしまったw)
私は、管理人とは違う。
キャノンのデジカメなんて マップカメラのランキング
10位 キヤノン EOS 90D が 居るだけで
ミラーレスのR・RPなんか影も形も無いのに誰が責任取ってるんだ?
管理人は曲がりなりにも仕事あるけど、ニコン好きくんには仕事ないもんね。
>私は、管理人とは違う。
管理能力のある人に丸投げなんでしょう。
ある意味、ご自分の能力を分かってらっしゃる。
賢い選択です。
もう通報した
企業名だけじゃなく個人名も入ってますがな。
これはアウト!
誹謗中傷以外の何者でもない。
出るとこでたら100%そう判断されるよ。
常務執行役員の戸倉剛氏
申し訳ない。
以後気をつけます。
EOSR5・R6 売れると良いですね。
後から気をつけたところで今更もう遅い。同じことは何度も繰り返す。
この文言そのまんま然るべきところに通報してみようかな。
通報しました。
こういうのすごいハイリスクな行為なんだが、
自覚してないんだろうな
自覚してたらバカ
自覚してなかったらバカ
で、2期連続赤字予想のニコンのイメージング部門はどうなるの?
> 悔しかったら特に働かなくても
>自分の時間を全部自分だけに
>使える様になってみな。
>(雇われ社長もダメ。自分の時間を会社の為に使ってるし
>業績悪化すればクビになるから。)
ニコン社員に限らず、全給与所得者を敵に回しているね。
というか、自分の時間を他人の為に使う喜びを知らない不幸な人。
欲しいカメラは買えても、そんな寂しい人生はまっぴら。
>そんな寂しい人生はまっぴら。
そっかい。どうぞご自由に、それも人生だね。
例えば「国境の無い医師団」なんかは、尊敬するけどね。