スポンサーリンク 絞りのないレンズに乾杯(その1)(デジカメWatch) ネタ記事 2020.07.27 ネタ記事 スポンサーリンク カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:絞りのないレンズに乾杯(その1)これまでのお話 【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】by 飯田ともき
コメント
Z24-50/4-6.3の50mm側なんて、
絞りがほぼ選べないのに近い。
ニコン おもしろレンズ工房
絞り機構まで省略している。つまりF値は固定で、「開放F値=唯一の絞り値」となる。
Z24-50/4-6.3
フルサイズで軽くて小さくて収納時ほぼパンケーキレンズ
こんなレンズが1本くらい有っても良いんじゃないかい。
ここまで厚いとパンケーキとかじゃなくてサバの味付け缶詰より厚いから
ニコンのサバの味付けズームレンズキット(プラマウント)でしょ。
安物感が似てるよね。
Z24-50/4-6.7、
ストリートスナップに良いんじゃないかい?
富士の動画で物議を醸した、
例の写真家に使ってもらえばいい。
バズるぜ!
6.7じゃなくて6.3だったね。
そんな事よりニコン好きさえここに来なければなあ、、、と、つくづく思うだけだねぇ。
バカがいるとバカ一人を悪者にして他がまとまるから、バカなりに便利なのだよ