スポンサーリンク オリンパス、「OM-D E-M10 Mark IV」を海外発表(デジカメWatch) (新製品)システムカメラ 2020.08.04 (新製品)システムカメラ オリンパス スポンサーリンク オリンパス、「OM-D E-M10 Mark IV」を海外発表 1,605万→2,030万画素センサー E-M1X譲りのAFアルゴリズムオリンパスは8月4日、ミラーレスカメラ「OM-D E-M10 Mark IV」を海外で9月25日に発売すると発表した。価格はボディ単体が699.99米ドル、14-42mm EZレンズキットが799.99米ドル。ボディカラーはシルバーとブラック。日本での発売に関するアナウンスはない。 1,605万→2,030万画素センサー E-M1X譲りのAFアルゴリズムby 鈴木誠@デジカメWatch
コメント
オリンパス最後のカメラがこれかぁ・・・
最近、G9かE-M5 Mark IIIのどちらか買ってみようかなと考えてたので、
これちょっと欲しいかも。
E-M10 Mark IIIのときにも迷ったんだけど、結局買わなかった。
今回、2,030万画素センサーになったし、
手ブレ補正はMark IIIの頃から実質E-M5と同等と言われてたからね。
価格も安そうだから、これなら今年中に買えるかも。
像面位相差ないのが痛い
ウォブリングはどうだろうね。
E-M10系は5軸手ブレ補正を搭載した最安ラインだからライトユースには最適。
やっと20MPになったし何とか粘っていただきたい。
もう終わるメーカーのカメラ買ってどうするの
もしかして自分自身に言い聞かせてる?
今一番危ないカメラメーカーがニコンだよね。
>今一番危ないカメラメーカー
キャノンで医療部門以外で
どこが利益出してんのかな?
監視カメラ?
御手洗富士夫社長は、儲からないと見たら
スパッと切り捨てる人だよ。
>御手洗富士夫社長
ニコンの新社長になってもらって
スパっとやってもらったら?
ハンドル名をかたり成りすまししか能がないんかい?
お前さんが買うわけじゃないだろ。
>もう終わるメーカーのカメラ買ってどうするの
ハンドル名をかたり成りすまししか能がないんかい?
お前さんが買うわけじゃないだろ。
キヤノンの悪口、批判なら代わりに言ってくれてありがとうと思ってるくせに。
ソニーが売ったVaioなどは立派に成功。産業支援機構が汗をかいたところはかなり成功してるんですぜ。siranakattano? Olympusカメラ部門も死ぬ気でやってくると思う。むしろ今までより良くなる方に賭ける。ギャクバリでないよ!
好きでないメーカーを貶したいなら自分でSNSの垢作って実名で書け!
昔は安達だったくせに。
言うなぁ~
フルボッコするぞ~
ハンドル名をかたり成りすましやって楽しいかい?