スポンサーリンク ケンコー・トキナー、光条が“ほどよい長さ”となる6本線クロスフィルター(デジカメWatch) トキナー 2020.11.12 トキナー 新製品(その他) スポンサーリンク ケンコー・トキナー、光条が“ほどよい長さ”となる6本線クロスフィルター ケンコー・トキナーは、クロスフィルター「PRO1D R-トゥインクル・スター6X(W)」を11月13日に発売する。サイズは49mm〜82mmで展開する。希望小売価格は税別4,400~9,000円。 ケンコー・トキナー、光条が“ほどよい長さ”となる6本線クロスフィルターby 宮澤孝周@デジカメWatch
コメント
昭和の歌謡番組か
次は美桜かな子さん、想ひ出のベイブリッジです。どうぞ!
パトレイバー!
若い頃は街の夜景に何でもかんでもクロスフィルター(しかもソフトクロス!)掛けていて、
今見返すとホント昭和感が凄くてほろ苦いですね。
当時は絞りで光芒が変化するなどという知識も無かったな。
周回遅れで最先端かも!
寧ろ今では星景写真で星座を構成する星をわかりやすくするために使うだろう。今のレンズが絞り羽根の数が増えて絞っても円形をキープするし、レンズとセンサーのカバーガラスの質も良くなってパープルフリンジやブルーフリンジも少なくなったから、明るい星が太って写って結果として星座を構成する明るい星がわかりやすくなるという効果が少なくなったから。
わかりやすいステルス広告記事
ステルス?
ばっちりレーダーに映ってるだろ!(苦笑)
広告嫌々くんによると、
このあとインプレスの火消し部隊が
駆けつけるらしいよ。
インプレス程度の零細出版社に火消し部隊なんてないだろ。
ちょっと待って。その前に、そこまで分かってるなら公表して自衛隊への疑惑を晴らそうとしないの。防衛庁はそのことを…
勿論知ってるさ。カメオタ達は公表を迫っているが、ケンコーはまだ迷っている。
第3者の犯罪の可能性といっても、状況から推測しているだけで確たる証拠は何もなし。
事故の線で公表したにしても、収拾のつかないスキャンダルに発展することは避けられない。
例によって、取り敢えず真相の究明に全力を挙げつつ、事態の進展を見守ろうと、まあそんなとこさ。
馬鹿な連中さ。それこそインプレスの思う壷だ。現場を無視したこんなやり方が続けば、いずれは
おや お薬が切れて発作を起こしてますね。
ところがこれには後日談があってね。正確にはケンコー ・トキナー、あるいはケンコー と発音するのが正しい。ケントキってのは誤って広まった呼び方なんだそうだ。それを聞いたカメヲタは狂喜したそうだよ。
続けてほしい。
いや、本題と無関係なネタ合戦は遠慮してくれ。
インプレスの担当さんが「特別企画」って書き忘れただけでしょw