スポンサーリンク ニコンミュージアムより 「F3誕生40周年記念ウォッチ」が登場(デジカメWatch) ニコン 2021.01.28 ニコン 新製品(その他) スポンサーリンク ニコンミュージアムより 「F3誕生40周年記念ウォッチ」が登場 200個限定 ニコンダイレクトで販売株式会社ニコンが運営するニコンミュージアムは、「ニコンF3誕生40周年記念ウォッチ」を1月28日に発売した。公式オンラインショップ「ニコンダイレクト」のみの取り扱いで、販売価格は2万3,100円(税込)。200個の数量限定で、購入は1人1点までとしている。 200個限定 ニコンダイレクトで販売by 宮本義朗@デジカメWatch
コメント
まったく個人的なことですがF3にはあまり思い入れがない。
実を言うとあまり好きなカメラではない。
F4、F5イメージのGSHOCKでも出されたら買ってしまうかも知れない。
羊羹の次は時計? 機械式ムーブメントだったら欲しかったかも。
F3だったらクオーツで正解、機械式ムーブメントにするならFかF2。
チタンケースのF3/Tモデルで内蔵GPSでカメラに位置情報をタグ付け出来たら欲しいかも?
腕時計も高級時計以外は斜陽なんだけどね
今、ニコンミュージアムではコレクション展2がやっててニコノスシリーズの展示があるみたい。
ニコノスデザインの防水時計なんてどう?
どのニコノスにするか問題だけど。
個人的には「Ⅴ」。
再来年はニコノス誕生60周年なので、ニコノスモチーフのダイバーズウォッチを出して欲しいですね。
特徴的なレンズ部分の形状をベゼルに取り入れたら、機種は限定されない(除くRS)でしょう。
斜めチェッカーの塩ビのベルトならI~III型、格子柄ベルトならIV-a型、
オレンジor モスグリーンのウレタンベルトでV型風になります。
F3誕生40周年よりもZマウント発売3周年記念の何かを限定発売したほうがいいと思うけどな。
ジウジアーロが赤いラインを入れてくれたのがニコンは嬉しくて嬉しくて、F~F2のトンガリ頭を放り出して後生大事に赤いラインを新しいZマウントにまで入れてさ・・・いい加減に新生ニコンが見てみたいよ。
めでたい話題に申し訳ないが、今日の日経の記事にこんなのがありました
ニコン、カメラレンズの国内2工場3月末に閉鎖 市場縮小で
微力ながら応援しているが手詰まり感が半端ないな。
黒字経営になるまでリストラは続くって事か。